大阪遠征

どーしても行きたい店があったので

大阪日帰りツアー

やー刺激になりました!!

ねー?w

焼肉と泰元の可能性を改めて感じました

世界は

鹿児島黒毛和牛を欲しています!!

三男でした。

名店

出水の名店

『竹千代』

出水の、名産品

車海老

こんな美味い魚をこんなリーズナブルに

最高です。

食べて幸せって

ホント幸せです。

泰元もこんなポジションでいたいです!!

三男でした。

鹿児島

肉の仕入れに鹿児島へ。

何が仕事かって

もちろん

一頭100万超える牛を何頭も仕入れる

事も大事な仕事で

でも

1番の楽しみにしているのは

父親と話す事

これは

自分にとって財産です。

唯一の師匠であり

父親としても

尊敬しています!!

父、母、兄がいて、僕がいる。

何か最後

吉本新喜劇っぽいかなw

三男でした。

やろう!

10月より泰元も今期がスタート!

19年目も強く、楽しく

長く続く会社を目指し

躍進していきます(^^)

失敗は成長の糧に

やらない事が最大の失敗だ!

心からやろう!

染みるわー

心からやろう!

ホント人生楽しいです。

三男でした。

じゅーすじゃんけん。

毎日している

ジュースじゃんけん。

1ヶ月負けなしで勝ち抜くと

賞金がもらえます!

一年ぶりにでました!!

ラグビー日本代表の

福岡選手とまさかの中学校時代一緒だった

庵原くん。

たぶん向こうは覚えてないだろ〜けどw

オメデトー(^^)

三男でした。

増税

10月より

消費税が上がりました。

自分も増税前に大きい買い物をしようと

いやぁー本当におっきい買い物でしたw

三男でした。

みく卒業。

一年半働いてくれた

みくが卒業でした。

飲み会毎回参加のみく、

最初はほとんどつぶれてたみく、

無事、目標としていた

空港関連の仕事に就職が決まりました!

本当にオメデトー(^^)

律儀にお母さんからも、

この子のことなのでまた福岡にいるし

沢山食べにきてくれると思ってます(^^)

長い間ありがとう!

本当にお疲れさま(^^)

三男でした。

カン

佐賀へ

彼女に会いに、

やっお友達に会いに行ってきたそうです!

わざわざ

お土産まで!

日本人より、日本人っぽいです(^^)

しかし、

時間に弱いカン

次の日しっかり

遅刻してきてげんこつでした。

笑。

三男でした。