福岡市

教育

新しいstaffも入り

ここからは入ったstaffの教育です!!


すぐ辞めるだの

ゆとりだの

関係ない

プロアスリートでも

学校でも

会社でも

指導力を問われる今

指導される側が優勢な立場であったりします

確かに

良い環境、やりがい

ここには重点をおいて、前向きです!!

でも

絶対にブレではいけないものもあります!!

そこがブレでは

なんの良さも感じません!!

だから、泰元では

『本気です』

家族だと思って

本気で考えて

本気で向き合っていきます!!

ねー福島さん!

本日の賄い登板はまきちゃんでしたー!

三男でした。

1人暮らし

最近一人暮らしを始めたスタッフ


自立です!

自分も高校卒業して

結婚して

子供も4人

車も買い

家も買い

入社15年

ホント会社に育てられました!!

スタッフの自立をサポート指導するのも会社の役目です!!

もっと会社の為に

死ぬまで泰元っ!!

三男でした。

22時のおやつ

17時から営業のお店

途中腹も減ります

泰元では22時になると

おやつがでたりします!!


きょうはウインナーとせなちゃん!

仕事も遊び

遊びも仕事

が、勝利の方程式!

三男でした。

まかない。

本日の賄いを激写っ!


賄いも食べる人が喜んでくれる事を考えて作ります!!

たかが賄いされど賄い

賄いを

美味しく

楽しく

カゴメ

三男でした。

入荷

さぁー連休分の

肉が鹿児島から届きました!

取りあえず2頭分

1頭=18箱

大変なんです!


三男でした。

コリコリ

ホント部位の名前の付け方はテキトーだなと思います!


ハツにつながっている動脈

『コリコリ』

別名

嫁泣かせ…!

聞いたことないわ!

三男でした。

さが桜マラソン

エントリー開始日でした

毎年先着

今年は8500人

見事エントリー完了~!!

ちなみに開始4時間で〆切になってました。

泰元R.Cからも5名がエントリー

②男(黒い豹)

久松(OB)

浦(太っちょ)

細山田(高尾野中)

私、2年半ぶりのマラソン

前回の4年前のさがマラソンは

3時間13分

はい速いんです!

ちなみに豹は

3時間切ってます!

まっ今では

体重+8キロ

まずはそこからかな(笑)

三男でした。